豊橋技術科学大学
はぐれ☆ロボコンズ

ロボット名
Wakadori
意気込み・キャッチコピー
食欲は人間の基本欲求です。からあげを食べるためなら優勝だってできます。
サークルが目指すもの
メンバーは修士1年ですが、来年は学会や修士論文で忙しいと思うので今回が最後と思って頑張ります。優勝したら先輩たちにからあげを奢ります。
兵庫県立大学
SHIRASAGIロボ研

ロボット名
ニシキ
意気込み・キャッチコピー
去年の雪辱を晴らせ!
サークルが目指すもの
成功失敗は問わず、とにかく機械を作ることを楽しむ。自分たちのほしいものを自分の手で創造する。
立命館大学
RRST N&J

ロボット名
狼月
意気込み・キャッチコピー
初めての参加ですが、できるだけ多く得点できるよう頑張ります!
サークルが目指すもの
自分はOBのためどちらかというと個人での活動が多いが、ロボットを製作して自分の手で動かしたい、大会に出場して成績を残したいといった熱意を現役メンバーから感じる。
立命館大学
RRST プレミアム

ロボット名
TriFlex
意気込み・キャッチコピー
機体のキャッチコピー:「三拍子揃った究極の柔軟性」
今年も同じサークル内から多くのチームがエントリーしているので、皆さんに負けないように頑張ります!
サークルが目指すもの
サークルに所属するメンバーのそれぞれが各々の出場する大会での活躍を目標としながら、その中でも相互の協力やサークル自体の運営、技術の共有など多くの点で関わり合い協力して活動している。それぞれの目標はありながらも、全員でサークルを盛り上げていくことを目指しながら日々活動している。
立命館大学
アポロ1号

ロボット名
観覧車
意気込み・キャッチコピー
ソフト班、ハード班ともに協力して作った力作です。
サークルが目指すもの
動けばよろしい。
立命館大学
アポロ2号

ロボット名
無人
意気込み・キャッチコピー
初々しくがんばります!
サークルが目指すもの
優勝
立命館大学
さらばRRST&機序改新組

ロボット名
〇五式汎用型水平多自由度物体転移機構
意気込み・キャッチコピー
今回のキャチロボでサークルを卒業する人が多く、恐らくチームとして最後のロボット製作になるため、チーム一丸となって楽しむことを忘れず全力で優勝を目指していきたい
サークルが目指すもの
チーム全員が協力しながら、楽しむことを一番の目的にロボットの製作に臨んでいる。
京都大学・お茶の水女子大学
連合チーム
モータ、無くしてもうた

ロボット名
前例Ⅱ
意気込み・キャッチコピー
今年はロボット動かします。
サークルが目指すもの
勝てるロボットを作りたい、おもしろいロボットを作りたいという2つの思いがある。なお、モータなしロボットならおそらく両立が可能である。
東京工業大学・東京大学
上智大学・中央大学 連合チーム
もういい。俺がとる。

ロボット名
にわとり
意気込み・キャッチコピー
初出場ですが、面白くて正確なハンドリングができるように頑張ります!
サークルが目指すもの
ないものは作る、好きなときに好きなものを作る、がロボット技術研究会の基本理念になっています。サークル全体としての統一した目標はありませんが、部員それぞれが楽しんでロボット製作を行い、技術を向上することを目指しています。